當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日語能力考中常見的漢字詞整理

日語能力考中常見的漢字詞整理

推薦人: 來源: 閱讀: 5.97K 次

即將開始的日語能力考試,大家是不是已經複習到位了呢?注意大方向同樣也要注意細節問題,日語深受我們文化影響,其中漢字詞也是比較常見的。漢字詞除了發音題以外,選詞填空題和近義詞以及單詞的正確用法等題目裏面都會出現,是備考的重中之重,今天就來看看這一些漢字詞吧!

日語能力考中常見的漢字詞整理

印:記號,標記;證據

例:鉛筆で印をつけておく。

証:證據,證明

例:身の証を立てる。

合併:合併,歸併

例:両社は合併した。

無殘:殘酷,殘忍;無慚。指犯了罪過卻不知羞恥

例:彼女は海外で無殘な最期を遂げた。

無謀:無謀,胡亂,魯莽,輕率,欠斟酌;不考慮結果就行動

例:あまり無謀なことはよせ。

無実:不是事實,沒有根據,沒事實;冤枉,冤罪。

例:それは無実無根の話だ。

無念:懊悔,遺憾;什麼也不想

例:無念を晴らす。

核心:核心,要害,關鍵

例:問題の核心に觸れる。

真心:真心,誠心,誠意,丹心,精心

例:真心をこめて作り上げた作品。

會心: 滿意,得意

例:會心の笑みを浮かべる。

気心:性情,脾氣,性格

例:彼は気心の知れない人だ。

同調:同一步調,贊同;調音,調準音調

例:相手の提案に同調する。

並列:並列,並排;並聯

例:電池を並列につなぐ。

同伴:同伴

例:夫人同伴で北京を訪問する。

並行:並進,同時舉行

例:並行する2本の滑走路。

抽選:抽籤,拈鬮兒,抓鬮兒

例:抽選に外れる。

摘出:除,切除。把身體上發生病變的部分切除掉;揭穿,揭露

例:不正を摘出する。

採取:採,拾取,選取;提取

例:ダイズから豆油を採取する。

抜粋:摘錄,集錦

例:論文から抜粋する。

対比:對比,對照

例:両國の生活水準を対比する。

効果:效果,成效,功效

例:素晴らしい効果を収める。

豊富:豐富。豐足,富有

例:內容が極めて豊富だ。

羣衆:羣衆,人羣

例:羣衆の中を押し分けて進む。

観衆:觀衆

例:サッカー試合の観衆。

大筋:梗概,概略,主要經過,主要內容

例:事件の大筋だけ話す。

大幅:大幅度,廣泛,間距大

例:大幅値下げをする。

大口:大口,大嘴;張大的嘴

例:大口開けて笑う。

大臺:大關

例:予算が20兆円の大臺を越える。

究明:研究明白,調查明白

例:原因の究明をする。

釈明:闡明;說明

例:釈明の餘地はない。

探知:探知,探查

例:レーダーその他の探知裝置。

変換:改變;更換;變換

例:変換できない。

転換:轉換,轉變

例:重工業から軽工業への転換。

細工:手工藝,工藝品;想辦法,耍花招

例:細かい細工。

加工:加工,指對天然物品或他人的動產進行加工,改變其形狀

例:加工製品。

妥協:妥協,和解

例:妥協の餘地がない。

和解:和解;民事糾紛中,當事人互相讓步,停止爭執,通過契約或法院調解達成

例:原告と被告の和解案を調停する。

融合:融合

例:都市と田園の融合。

寄與:貢獻,有助於……;寄與,受某事物變化的影響

例:社會に寄與するところが大きい。

普及:普及

例:標準語の普及に力を入れる。

供與:提供,供給,發放,供應

例:利益供與の疑いで逮捕される。

波及:波及,影響

例:この事件は政界に波及するところが大であった。

人込み:人羣(擁擠)。人山人海

例:會場は大変な人込みだ。

人波:潮水般的人羣,人潮

例:人波にもまれる。

人通り:人來人往,通行,來往行人

例:人通りが激しい。

人出:外出的人羣

例:海岸は大変な人出だ。

方針:方針,方向

例:研究の方針をきめる。

規模:規模,範圍

例:規模の大きな建築計畫。

目的:目的,目標

例:目的をとげる。

意義:意義,價值

例:意義のある仕事。

影響:影響,對他人或事物發生的作用,或其結果。

例:互いに影響しあう。

支援:支援,援助

例:全力をあげて支援する。

依頼:請,託,委託;依賴,依靠。

例:依頼に応じる。

指示:指示,指令

例:上司の指示通りに行動する。

念頭:心頭,心上

例:ふと念頭に浮んだ言葉。

本心:本心,真心;正常心理狀態,清醒的頭腦

例:本心からの言葉ではない。

念願:心願,願望

例:多年の念願がかなった。

內心:內心,心中

例:內心不快を覚える。

確信:有信心,有把握

例:大きな確信を持っている。

証拠:證據,證明

例:証拠が明らかである。

支持:支持,贊成;擁護

例:各國人民の正義の闘爭をだんこ支持する。

基準:標準,用作比較的參照物

例:基準に合わせてつくる。

必要:必需,需要

例:みんなで相談する必要がある。

選出:選出,選拔出來。選拔出代表人、選手等

例:選出の過程で不正が行われた。

可決:通過

例:原案どおり可決された。

異色:不同的顏色

例:異色の畫家。

大差:顯著的不同,很大的差別

例:どれを取っても大差(が)ない。

遠隔:遠隔;遠程

例:遠隔操作。

駆使:運用,操縱自如

例:部下を駆使して情報を集める。

充當:充當,撥出,填補

例:その仕事に2000萬円を充當する。

摂取:攝取;吸收,吸取

例:外國文化の摂取。

分配:配分,配給,分給

例:みんなにリンゴを1個ずつ分配する。

分擔:分擔

例:責任を分擔する。

分解:開,拆卸;分析,分;分解;裂化

例:トラクターを分解する。

分別:辨別力。判斷力。分別,辨別

例:いい年をしてそのくらいの分別もつかないのか。

隣接:鄰接,毗連

例:會社に隣接して緑地帯を設ける。

直面:面臨,面對

例:困難に直面する。

近接:接近,挨近,靠近,貼近

例:都市に近接した地域。

対面:會面,見面。相會,碰面,遭遇,重逢;對面。互相面對面

例:対面交通。

該當:相當,符合

例:規約の第5條に該當する。

順応:順應,適應,合乎

例:事情の変化に順応する。

相當:相當於;相等於

例:大臣に相當する待遇。

適応:適應,順應

例:狀況に適応した対策。

帰結:歸結,歸宿

例:當然の帰結。

適用:適用,應用

例:生活保護法の適用を受ける。

強制:強制,強迫

例:出席を希望しますが、強制はしません。

圧迫:壓迫,用強力壓住

例:彼は権力者のいかなる圧迫にも屈しなかった。

束縛 :束縛,約束,限制

例:何事にも束縛されたくない。

固執:固執,頑固堅持

例:自分の意見を固執する。

高低:高低,凹凸,不平,崎嶇

例:土地に高低がある。

上述就是爲大家分享的日語能力考試常考部分內容,大家要深入掌握,進一步提升自己的學習能力,增加自己的知識儲備。可能對於有些同學來說,這部分知識已經學會了,當然就可以繼續提升深入學習,滬江小編希望大家都能夠在考試中取得好成績。