當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 2012年高考日語試卷及答案 3 閱讀理解

2012年高考日語試卷及答案 3 閱讀理解

推薦人: 來源: 閱讀: 8.19K 次

2012年普通高等學校招生全國統一考試

2012年高考日語試卷及答案 3 閱讀理解

日語試題卷 

>>>免費領取高考日語【方案訂製班】
免費體驗22節正式課件學習,及一次1對1學習方案指導。

第三部分: 閱讀理解——閱讀下列短文,選出符合文章內容的最佳選項。

(共20小題:每小題2.5分,滿分50分)

(一)

言葉は時代に伴って進化する。ほかの言語と同様に今まで日本語もずっと変化し続けてきたが、現在は特に猛烈なスピードで変化しているようだ。

その原因の1つとして考えられるのは、いわゆるITに関係すること、つまりパソコンや攜帯電話などである。以前は専門家にしか分からなかったコンピュータ用語も、今では一般の會話の中に當然のように出てくるようになった。( ア )、攜帯電話やパソコンのメール、掲示板などの書き込み(跟帖)から次々と新しい言葉が生まれている。( ^_^ )や( —_— )のような顔文字も入り、そこでの會話はまるで宇宙人がしゃべっているように思えるくらいである。

これまで多くの言葉が生まれたり消えたりしていき、殘る言葉の數は限られているので、このような事態も特に驚くことではないという學者もいる。しかし、これほど新しい言葉や表現が増えると大半が消えていったとしても、かなりの數の新しい言葉が殘るのではないだろうか。50年後の日本語は今とはまったく別の言葉になっているのかもしれない、というのは言い過ぎだろうか。

 

56. 文中の「猛烈なスピードで変化している」のはどれか。

[A] 今の日本語  

[B] 時代と言葉  

[C] 昔の日本語  

[D] ほかの言語

57. 文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。

[A] だが     [B] でも     [C] また     [D] さて

58. 文中の「宇宙人がしゃべっているように思えるくらいである」の意味はどれか。

[A] 宇宙人の言葉は顔文字である。

[B] 地球上で宇宙人の話が聞ける。

[C] 何を話しているかまったく分からない。

[D] 宇宙人の言葉は私たちのとそう変わらない。

59. 文中に「特に驚くことではない」とあるが、その理由はどれか。

[A]生み出された新しい言葉は思ったより多いから

[B]殘っていく新しい言葉の數は今までと変わらないから

[C] いつの時代も若い人の會話は宇宙人の會話のようだから

[D] 攜帯電話やパソコンの影響で新しい言葉が増えているから

60. 50年後の日本語の変化についての予測に合っているものはどれか。

[A] 大した変化はないだろう。

[B] 天と地の違いほど大きく変化するだろう。

[C] 宇宙人の言葉がかなり広く使われるだろう。

[D] 古い言葉と新しい言葉が半々使われるだろう。

(二)

ドイツからセルシュタットさんという若い留學生が來日した。彼女は、「日本人はすぐにイエス、イエスと言います。ノーのときでもイエスですから、ゴタゴタ(糾紛,爭執)が起こります。慣れていると、今のことは本當にイエスですかと、聞き返す(反問)ことも覚えました。」と言って、にっこり笑ったという。他の外國人もみなこういう理解だとありがたい。

しかし、ときに日本人特有の癖が相手に理解されないで、ひどい目にあうこともある。遠籐嘉基氏によると、ドイツの市街地で、街路を歩いていたある日本人が、自動車にはねとばされた(被撞飛了)。その男は、日本にいたときの癖が出て、ドイツ語で「すみません」と言った。( ア )、この、自分の非を認める語句を言ったのが間違いで、警察ではこの男の自殺未遂行為と判定され、病院での治療費一切が自分で払うこととなったそうだ。

 

61. 文中の「日本人特有の癖」とはどれか。

[A] にっこり笑うこと           [B] 時々聞き返すこと

[C] ノーをよく言うこと          [D] イエスをよく言うこと

62. 文中の「その男」はだれを指すか。

[A] 運転手さん                 [B] 遠籐嘉基氏     

[C] ドイツ人の警察官             [D] 交通事故にあった日本人

63. 文中の「日本にいたときの癖」はどれか。

[A] 禮儀正しいこと              [B] すぐに謝ること

[C] 非を認めないこと              [D] ノーをよく言うこと

64. 文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。

[A]ところが                [B]ところで

[C]それでは                               [D]それとも

65.筆者が最も言いたいことはどれか。

[A] 日本人特有の「癖」はいいことだ。   

[B] 日本人特有の「癖」は悪いことだ。

[C] 日本人特有の「癖」は誤解を招くことがある。  

[D] 日本人特有の「癖」はドイツでも認められる。

(三)

晝休みに15分間、晝寢すると成績が上がるかもしれない。福岡県の高校で実際に「晝寢タイム(時間)を設けて(設定)効果を調べたら、晝寢した生徒は午後の授業に集中でき、勉強の能率(效率)も上がるという傾向があることが分かった。

調査は久留米大學醫學部の內村教授らが、県立明善高校で、約1000人の生徒を対象に40日間行った。

晝寢の効果を確認するため、まず5月に全生徒にアンケート。「平日に十分睡眠時間がとれていない」と答えた生徒が61%、「午後の授業中、我慢できない眠気(睡意)を感じる」は88%にのぼった。

6月から、45分間の晝休みのうち午後1時15分からの15分間を晝寢タイムに設定。校內放送でモーツァルト(莫扎特)を流し、寢たい生徒はいすに座ったりした狀態で晝寢した。

40日後に再びアンケートしたところ、週に1度でも晝寢した生徒は208人。このうち6割以上が「授業に集中できる」「勉強にやる気がある」と答えた。( ア )、この時間を予習復習や遊びに當てて晝寢をしなかった計744人では、どちらの答えも4割ほどだった。

「(授業以外でも)勉強の能率が上がった」「最近の成績が上がった」と答えた割合も、晝寢した生徒のほうが高かった。

 

66. 文中の「晝寢タイム」の時間はどれか。

[A] 15分       [B] 45分     [C] 1時間15分 [D] 40日間

67. 文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。

[A]そのうえ   [B]ところで    [C]あるいは      [D]いっぽう

68.文章の內容に合っているのはどれか。

[A] 調査は40日間続いた。  

[B] 學生の6割は週に一度晝寢をする。

[C] 晝寢をした學生は全員成績が上がった。

[D] 晝寢をしなかった學生は全員の40%ぐらいだ。

69.この文章にテーマをつけるなら、最もふさわしいものはどれか。

[A] 晝寢タイム           [B] 晝寢と音楽  

[C] 晝寢の効果           [D] 晝寢と晝休み

70.筆者が最も言いたいことはどれか。

[A] 高校生は晝寢をすべきだ。    

[B] 晝寢の時間は15分間でいい。

[C] 晝寢のとき音楽を流すべきだ。

[D] 晝寢は成績を高めるのには有効だ。

(四)

多くの人が數學の才能があるかないかということを學生時代の數學のテストの點數で論じているのだ。しかし、小學校の算數から始まって、大學までの數學を理解するのに、才能も何も関係ない。それを理解する能力は、日常生活をきちんと送れる能力とあまり変わらない。そう私は思っている。「數學の才能」と呼ぶのにふさわしい能力の持ち主とは、歴史に名前を殘しているような大數學者のことを言うのであって、百年に1人いるかいないかだというのが私の考えなのだ。

では「大學程度までの數學を理解する能力」、すなわち「日常生活をきちんと送れる能力」とは、どんな能力だろうか?

大體次の4つのことができる能力と考えればいいだろう。それができれば、後は努力によるものである。

その4つとは、「辭書を引くことができる」、「自分のカバンを自分のロッカーに入れられる」、「料理を作れる」、「地図を描ける」である。なぜ、これらの能力があれば大學までの數學は理解できると言えるのか。

例えば、「英語の辭書が引ける」ということは、アルファベット(英文字母)26文字の順序関係を理解できることだ。「自分のロッカーが使える」ということは、すなわち、「一対一」対応の考え方を理解できるということだ。「料理を作れる」ことは、ものを観察し、予測する力があることを意味し、「地図を描ける」ことは、線や記號を使って実際の空間を平面にする能力、すなわち、抽象化する能力を意味しているのだ。

だから、これらの4つの能力があるのに、數學ができないという人は、數學を理解する能力がないということではなくて、単に努力をせず、怠けていただけだと思うのだ。

 

71.文中の「それ」の指すのはどれか。

[A] 數學      [B] 才能      [C] テスト      [D] 日常生活

72.文中の「數學の才能」はどれか。

[A] 大學の數學を理解する才能         [B] 大數學者が持つ特別な才能

[C] 日常生活をきちんと送れる才能     [D] 線や記號で空間を平面にする才能

73.文中の「私の考え」はどれか。

[A] 數學才能のある人はめったにいないこと

[B] 數學才能のある人の數が分からないこと

[C] 歴史的に有名な數學者がたくさんいること

[D] 數學能力の持ち主は歴史に名前を殘したこと

74.4つの能力があっても數學ができない人はどれか。

[A] 努力せず怠けていた人            [B] まじめに勉強し頑張った人

[C] 抽象化することができない人      [D] 対応の考え方を理解できない人

75.筆者が最も言いたいことはどれか。

[A] 數學を理解するには、日常生活を送れる能力があれば十分だから、努力によっては大數學者に

なれる。

[B] 大學までの數學を理解するには、日常生活を送れる能力があれば十分で、後は本人の努力によ

るものだ。

[C] 日常生活を送れる能力がなければ、數學は理解できないから、學校ではその基本能力を學ばせ

るべきだ。

[D] 數學の才能は、學校の數學を理解する能力とは関係がないのだから、日常生活を送れる能力と

も関係がない。

 

第三部分:閱讀理解(2.5分×20=50分)

(一)

56. A   57.C   58. C   59. B   60. B

(二)

61. D   62. D   63. B   64. A   65. C

(三)

66. A   67. D   68. A   69. C   70. D

(四) 

71. A   72. B   73. A   74. A   75. B

 

高考日語網絡課程

查看課程詳情>>

拯救英語特困戶,高效備戰高考日語!

適合對象
  
1、該課程適合有日語N4及以上基礎的學員

(即學過標日初級上下冊,或者大家的日語初級,新編日語1,2冊的學員);

2、英語成績差,強化困難的學員;

3、對日語感興趣,日語比英語好的學員;

4、想提高外語分數和高考總成績的學員;

5、音樂、體育、美術等藝術考生。

學習目標

1、掌握高考考試範圍內重點單詞、文法、句型;

2、提高閱讀、寫作、聽力等各方面的綜合能力,幫助順利通過考試,取得好成績。

查看課程詳情>>

高考日語講師團隊

sizuka老師:滬江網校資深日語培訓名師;曾在高校及日語專業培訓機構任教,擁有多年的留學經歷以及豐富的教學經驗。擅長日語初、中、高各個級別的教學培訓。精通日語能力考和口譯筆譯、高考日語等相關考試培訓。

查看課程詳情>>

2022零基礎至高考日語【早鳥班】
早做準備,成竹在胸

>>查看課程詳情

零基礎至高考日語1V1班【45課時】
諮詢享受實付優惠
45節直播互動課,學練結合,深入指導

>>查看課程詳情

零基礎至高考日語1V1班【50課時】
諮詢享受實付優惠
50節直播互動課,學練結合,深入指導

>>查看課程詳情

零基礎至高考日語1V1班【60課時】
諮詢享受實付優惠
60節直播互動課,學練結合,深入指導

>>查看課程詳情

日語定製學習 高考日語學習方案指導