當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日語中四季的雨有多少種名稱?

日語中四季的雨有多少種名稱?

推薦人: 來源: 閱讀: 2.42W 次

padding-bottom: 83.28%;">日語中四季的雨有多少種名稱?

日本にはたくさんの雨を表す言葉、雨の呼び名があります。今回は、日本情緒 あふれる、季節によって呼び方を変えてさまざまな雨の呼び名を集めました。

日本有很多表示雨的詞彙、雨的名字。這次就收集了具有日本韻味、根據季節變化的各種雨的名字。

本翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

精華文章推薦:

你知道多少雲的種類和名稱?

日本的葬禮上爲什麼會提供壽司?

春の雨|春天的雨

春雨:はるさめ:2月末から3月の晩春に降る、雨足が細かくしとしと 降る雨。

春雨:harusame:2月末到3月的晚春時的雨、雨勢較弱淅淅瀝瀝的雨。

紅雨:こうう:春、特に花が咲いている時期に降る雨。赤い花に降り注ぎ、花が散るさまを例えた言葉です。

紅雨:kouu:春天,尤其是花開時期下的雨。比喻雨下在紅色花朵上,花開模樣的詞彙。

菜種梅雨:なたねつゆ:3月から4月の菜の花が咲く頃の、しとしとと降る雨。

菜種梅雨:natanetuyu:3月到4月油菜花開花時下起的淅淅瀝瀝的雨。

発火雨:はっかう:24節気の「清明」の頃、やわらかく靜かに降る雨。「桃花(とうか)の雨」「杏花雨(きょうかう)」とも呼ばれます。桃の花に降る雨が、遠目では火を発しているように見えることが語源 とも言われています。

發火雨:hakkau:24節氣·清明的時候、安靜下起的綿綿細雨。也叫做“桃花雨(douka)”“杏花雨(kyoukau)”。據說落在桃花上的雨從遠處看來好像火點一樣是詞語的來源。

卯の花腐し:うのはなくたし:舊暦の卯月 に降り続く長雨。卯の花を腐らせるほど続く長雨のこと。季語:夏

卯之花腐:unohanakutashi:陰曆四月持續的長時間降雨。會持續讓水晶花腐爛一樣長時間的降雨。季語:夏

五月雨:さみだれ:舊暦5月の長雨のこと。

五月雨:samidare:陰曆5月的長時間降雨。

梅雨:つゆ、ばいう:夏至の頃を中心として前後20日ずつの雨期。梅の実が熟す 時期のため、梅雨と書きます。昔は、黴(カビ)の生えやすいことから、黴雨とも書き表しました。

梅雨:tuyu、baiu:夏至爲中心前後20天的降雨期間。因爲是梅子成熟的時期,所以寫作梅雨。以前因爲容易長黴,也寫作黴雨。

走り梅雨:はしりつゆ:梅雨入り前に、雨が続く狀態。

走梅雨:hashirituyu:入梅前持續降雨的狀態。

暴れ梅雨:あばれつゆ:梅雨時期の終盤に見られる激しい雨のこと。

暴梅雨:abaretuyu:梅雨時期結束時下的暴雨。

送り梅雨:おくりつゆ:梅雨の終わりに降る、雷 を伴う雨。もうすぐ梅雨明け のサイン です。

送梅雨:okurituyu:梅雨結束時下的伴有雷聲的雨。是梅雨季即將結束的徵兆。

返り梅雨:かえりつゆ:梅雨明け後に再び雨が降り続くこと。戻り梅雨、殘り梅雨とも。

返梅雨:kaerituyu:梅雨季結束後再次持續的降雨。也叫歸梅雨、殘梅雨。

空梅雨:からつゆ:雨が少ない梅雨。旱梅雨(ひでりつゆ)、枯れ梅雨(かれつゆ)とも。

空梅雨:karatuyu:雨量少的梅雨。也叫旱梅雨(hiderituyu)、枯梅雨(karetuyu)。

緑雨:新緑 の頃に降る雨のこと。しっとり として美しい日本の原風景です。

綠雨:植物發綠時候下的雨。溼潤的景色是美麗日本的原風景。

麥雨:麥の実る時期の雨で、梅雨の別稱。

麥雨:麥子成熟時期的雨,梅雨的別稱。

小糠雨:こぬかあめ:とても弱く細かく降る雨。春に降るものを指し、秋に降るものは霧雨といいます。

小糠雨:konukaame:(雨勢)弱的細雨。指的是春天下的雨,秋天下的話是霧雨。

夏の雨|夏天的雨

白雨:はくう:雨腳 が白く降る夏の夕立 のこと。

白雨:hakuu:夏天傍晚的驟雨,雨勢發白。

洗車雨:せんしゃう:七夕の前日、陰暦7月6日に降る雨。彥星が織姫に會うときに使う牛車を洗う水になぞらえています。

洗車雨:sensyau:七夕的前一天,陰曆7月6日下的雨。據說是洗牛郎織女相見時要用的牛車的水。

酒涙雨:さいるいう:七夕に降る雨のこと。雨で會えなくなった織姫と彥星が流す涙と伝えられています。催涙雨とも表記。

酒淚雨:sairuiu:七夕下的雨。傳說是因爲下雨而見不到面的織女和牛郎所流的眼淚。也寫作催淚雨。

夕立:ゆうだち:夏の午後、熱い空気が上空にたまることで、短時間で雷を伴って降る強い雨。

夕立:yuudati:夏天午後、因爲熱空氣積在上空,短時間內的伴有雷聲的強降雨。

神立:かんだち:神様がなにかを伝える「雷」を指す 言葉から、夕立、雷雨を指すようになりました。

神立:kanndati:指的是神明傳遞某些信息的“雷聲”,後來轉變成雷陣雨的意思。

秋の雨|秋天的雨

秋雨:あきさめ:しゅうう、とも呼ばれます。秋に降る冷たい雨。秋雨前線 は、夏から秋へ移り変わる頃に現れ始めます。

秋雨:akisame:也讀作syuuu。秋天下的冷雨。秋雨鋒開始出現在夏天變到秋天的時候。

冷雨:れいう:冷え冷えと降る晩秋の雨。

冷雨:reiu:涼颼颼的晚秋時下的雨。

白驟雨:はくしゅうう:雨腳白く降る「白雨」と雨粒 が大きく強い雨「驟雨」を合わせた言葉。斷続的に烈しく降る秋の雨。

白驟雨:hakusyuuu:雨勢發白的“白雨(陣雨)”和雨點大的強陣雨“驟雨”組合在一起的詞彙。間斷性的十分猛烈的秋天下的雨。

秋黴雨:あきついり:梅雨のように降り続く秋の長雨のことで、秋入梅とも表します。読み方のついりは、つゆいりが転じたもの。

秋徽雨:akituiri:像梅雨一樣持續的秋天長時間下的雨,也表示爲秋天進入梅雨季的意思。讀法·tuiri是tuyuiri(入梅)轉化過來的。

伊勢清めの雨:いせのきよめのあめ:宮中行事の神嘗祭 が執り行われる、陰暦9月17日の翌日に、祭祀の後を清める 雨。

伊勢清之雨:isekokiyomenoame:舉辦宮中祭祀·神嘗祭(爲了感謝五穀豐登而在伊勢神宮進行的感謝祭)的陰曆9月17日的第二天,將祭祀後的(污穢)洗淨的雨。

霧雨:きりさめ:霧のように細かい雨。気象學では、直徑0.5mm以下の雨粒の大きさの雨のこととされています。春に降ると小糠雨と呼ばれます。

霧雨:kirisame:像霧一樣的細雨。在氣象學中指的是,直徑0.5mm以下的雨滴大小的雨。在春天下的叫做小糠雨。

秋溼り:あきしめり:秋の長雨のこと。

秋溼:akishimeri:秋天長時間降雨。

秋霖:しゅうりん:こちらも秋に長く降り続く雨のこと。同じ雨でも、さまざまな呼び方があります。

秋霖:syuurinn:這也是指秋天長時間降雨。相同的雨卻有各種不同的叫法。

冬の雨|冬天的雨

時雨:しぐれ:晩秋から冬にかけて降る、降ったり止んだりのあまり強くない雨。晴れていた空が急に暗くなり、はらはらと軽く降る通り雨。俳句では冬の季語。

時雨:shigure:從晚秋到冬天下的雨,而且是下下停停的不怎麼強的雨。晴空突然變暗,靜悄悄的輕輕下的小陣雨。俳句中是冬天的季語。

朝時雨:あさしぐれ:朝方 に降ったり止んだりする。

朝時雨:asashigure:清晨下下停停的雨。

北時雨:きたしぐれ:北風とともにやってくる。

北時雨:kitashigure:伴有北風的(雨)。

北山時雨:きたやましぐれ:京都の北山の風物詩 。

北山時雨:kitayamashigure:京都北山的風物詩。

山茶花時雨:さざんかしぐれ:山茶花の紅い花が咲く頃に降る。

山茶花時雨:sazannkashigure:紅色山茶花開花時下的雨。

橫時雨:よこしぐれ:橫なぐりに降る。

橫時雨:yokoshigure:橫着下的雨。

村時雨:むらしぐれ:激しく降って、さっと 通り過ぎてしまう。

村時雨:murashigure:下得很猛烈,唰的就下起來的雨。

月時雨:つきしぐれ:月明かり の中の時雨。物語や絵畫の中のような風流 な景色。

月時雨:tukishigure:月光中忽降忽停的雨。是在故事和繪畫中風雅的景色。

冬時雨:ふゆしぐれ:時雨は冬のものですが、晩秋に降るものとはっきり區別するための呼び名。

冬時雨:fuyushigure:忽降忽停的雨是冬天的,爲了和晚秋下的雨清楚區分的名稱。

片時雨:かたしぐれ:ある場所では雨が降ったり止んだりしていて、別の場所では晴れていること。

片時雨:katashigure:在某個地方下的忽降忽停的雨,其他地方是晴朗的。

氷雨:ひさめ:霙 (みぞれ)や雪に変わる前の凍るように冷たい雨。

冰雨:hisame:雨雪交加和變成雪之前的像是凍住了的冰冷的雨。

凍雨:とうう:凍りつくような冷たい雨。また、雨粒が凍って降ってくる雨のこと。

凍雨:touu:像是凍住的冷雨。而且是雨滴凍住的降雨。

寒九の雨:寒の入りから9日目に降る雨。この日に雨が降ると、その年は方作為なるとの言い伝えがあります。

寒九之雨:入寒後第9天的雨。據說這一天下雨的話,這一年會有好收成。

寒の雨:小寒、大寒の時期に降る雨のこと。

寒雨:小寒、大寒的時候下的雨。

鬼洗い:おにあらい:大晦日に降る雨。語源は鬼やらい とも呼ばれる、追儺 (ついな)という宮中の年中行事に由來するとの説も。

鬼洗:oniarai:除夕下的雨。語源是叫作oniyarai(驅鬼儀式),又有一說是來源於撒豆驅鬼的宮中每年的定例的活動。