當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日本國民大調查:你重視母語嗎?

日本國民大調查:你重視母語嗎?

推薦人: 來源: 閱讀: 1.22W 次

どんなに中身が素敵な人でも、服裝や清潔感など外見に気を遣えていないと印象を悪くしてしまう……なんてよく言われますよね。それは、“言葉”も同じかもしれません。

日本國民大調查:你重視母語嗎?

經常有人這麼說,一個人無論內在如何精緻,如果不注重外表,衣帽不整潔,也會給人留下不好的印象……其實語言也同樣如此哦。

正しいと思って使っていた日本語も、じつは間違っていることがあるもの。ある資料によると、よく使われる言葉に日本人の多くが間違った認識を持っていたものもあるとか……。あなたは、大丈夫!?

平時認爲正確無誤的詞語,實際上有可能一直都用錯了。根據某資料顯示,多數日本人對日常用語都存在一定的誤解……你呢?是不是也用錯了呢!?

10年前より増加! “日本語を大切にしている”現代人は、79%

和10年前相比,有所增加!“重視日語”的現代人佔79%

文化庁が定期的に「國語に関する世論調査」を行っていることを、あなたはご存じでしょうか。直近では、全國 の16歳以上の男女3,589名に対し調査を実施、発表しています。

你知道日本文化廳定期舉辦的“國語輿論調查”嗎?該調查以全國16歲以上的3589名男女爲對象,結果將於近日公佈。

その調査では、最初にこんな質問が。]「毎日使っている日本語を大切にしていますか?」

此次調查的第一個問題如下:“你重視平日裏使用的日語嗎?”

母國語を大事にしているかという、なかなか問われることのない質問。もし聞かれたら、あなたなら何と答えるでしょうか?回答の割合は以下の通りでした。

類似於“你重視母語嗎?”這樣的問題,平時很少被問到。如果被問到的話,你會怎麼回答呢?以下就是該問題的各類答案比例。

「大切にしていると思う(考えてみればそう思う、を含む)」(78.5%)

“我想我是重視母語的(包括思考之後回答的)”(78.5%)

「どちらとも言えない」(16.0%)

“我也說不好”(16.0%)

「大切にしているとは思わない(特に思わない、を含む)」(5.2%)

“並沒有重視母語(包括相當不重視的)”(5.2%)

10年前と比較すると、「大切にしている」という回答割合は増加していて、日本人の母國語への意識が高まってきていることがわかります。會話よりもメールのやり取りが増えたり、SNSなどネット上の発信ツールの利用者が増加したことで、“文字”で日本語に向き合う機會が増えたことも理由の一つかもしれませんね。

和10年前相比,類似於“重視母語”這樣的回答增多了,說明日本人的母語意識提高了。和當面談話相比,人們發郵件的次數增多,在SNS等社交網絡上使用通訊工具的人增多了,這也許是因爲人們和“文字”形式的日語接觸機會增多有關係吧。

現代人の正解率、83%……「名前負け」ってどういう意味?

現代人的正確率爲83%……“名前負け” 是什麼意思?

日本語を大切にする人が増えている現代。あなたはSNS等を利用していて、ふと「この慣用句の使い方、合っているかな?」と不安に思うことはありませんか?

當今時代重視日語的人逐漸增多,你在使用SNS等社交工具時,會不會陷入這樣的不安“這個慣用語,使得對不對呢?”

この調査では、幾つかの慣用句についての意味も質問。それらはよく“間違って使われることが多い”とされる慣用句なのですが……。例えばこの慣用句の意味、あなたはどちらだと思いますか?

此次調查是針對幾個慣用語的意義展開提問。它們會不會就是那些人們經常使用不當的慣用語呢……例如,下面這個慣用語的含義,該怎麼理解呢?

(1)名前負け

A:名前を聞いただけで気後れしてしまうこと

A:光聽名字就很害怕的意思

B:名前が立派で,中身が追い付かないこと

B:名字很華麗,但是人不如名

同調査では「辭書等で主に本來の意味とされるもの」を正解として示していますが、その正解はもちろんB。調査結果の回答割合も「A=9.3%」「B=83.4%」となっていて、これに関しては多くの人が正しく理解してることがわかりました。

該調查公佈的標準答案就是字典上的本來含義,所以應該選B。調查結果的答案比例中,選A的佔9.3%;選B的佔83.4%,這說明大多數人都能夠正確地理解該含義。

「奇特」「琴線に觸れる」「確信犯」……正しい意味、現代人たちの正解率

關於“奇特”“琴線に觸れる” “確信犯”等詞語的正確含義……現代人的正確率是?

(2)奇特

A:優れて他と違って感心なこと

A:有別於他人的優秀,讓人佩服

B:奇妙で珍しいこと

B:特別而珍貴

(3)琴線に觸れる

A:怒りを買ってしまうこと

A:惹人生氣

B:感動や共鳴を與えること

B:給予感動和共鳴

(2)の正解は、A。調査結果の回答割合は「A=49.9%」「B=29.7%」。(1)に比べ、正解率がやや下がります。“奇妙”“奇怪”などにも使われる漢字のため、イメージから誤解してしまう人が多いのでしょうか。(3)の正解は、B。こちらはさらに正解率が下がり、「A=31.2%」「B=38.8%」。「逆鱗に觸れる」と混同してしまうのかもしれませんね。そして、不正解の回答割合が正解を上回ってしまったのが、これでした。

(2)的正確答案是A。調查結果選A的佔49.9%;選B的佔2.7%。和問題(1)相比,正確率稍有下滑。由於經常使用“奇妙”“奇怪”等漢字,所以很多人容易憑感覺誤解。問題(3)的正確答案選B,這道題的正確率再次下降,選A的佔31.2%;選B的佔38.8%。可能是和「逆鱗に觸れる」(意爲:觸怒天子,冒犯觸怒尊長)搞混了。另外,正是這道題的答案,錯誤率比正確率高。

(4)確信犯

A:政治的・宗教的等の信念に基づいて正しいと信じてなされる行為・犯罪又はその行為を行う人

A:以政治或宗教等爲信念基礎的犯罪行爲及該行爲人

B:悪いことであるとわかっていながらなされる行為・ 犯罪又はその行為を行う人

B:明知故犯,施行犯罪行爲的人

正解はAですが、回答割合は「A=17.0%」「B=69.4%」。約7割が違う解釈をしていると判明しました。Aの場面よりBの場面の方が一般的であることから、徐々に人々の解釈がシフトしていったのでしょうか。こうしてみると、よく使う慣用句でも正しく使えていないこともあるようですね。

正確答案是A。選A的人佔17.0%;選B的人佔69.4%。說明約7成的人都理解錯了。因爲答案B的情況要比答案A的情況更加常見,人們對該詞的解釋也漸漸改變了。這樣看來,就算是經常使用的慣用語,也會有誤用的時候呢。

「この言葉の使い方、これで合っていたかな?」SNSなどを利用していてふとそう思うことがあっても、今は手元にあるスマホですぐにチェックできてしまいます。迷ったらすぐ調べる……そんなことも、“日本語を大切にする”ことの一つかもしれませんね。

使用SNS等社交軟件的人經常會突然發問“這句話到底該不該這樣用呢?”,然後立刻用手機查查正確與否。模棱兩可的時候立刻去查一查……這樣其實也是重視日語的表現之一吧。

本翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

相關閱讀推薦:

日語中常見的五大歇後語盤點

日本人也會弄錯的日語慣用語8選