當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 這四個常考日語語法知識的區別與聯繫

這四個常考日語語法知識的區別與聯繫

推薦人: 來源: 閱讀: 2.53W 次

大家在學習的時候要注意日語語法知識的運用,比如「したがって」「つれて」「ともなって」「ともに」都有“隨着……”的意思,你做題的時候能分清它們嗎?具體能表達出它們用法上的差異嗎?如果不知道,下面和我們一起來看看它們各自的含義和用法吧。

padding-bottom: 63.13%;">這四個常考日語語法知識的區別與聯繫

01

したがって

詞義1:作爲自動詞,與表示指示、規則等意思的名詞搭配,意爲按要求辦理,照此行事。

責任者の指示に従って行動するほうがいいよ。/按負責人的指示行動爲好。

上司の命令に従って不正を働いたのです。/是按上司的命令做了壞事。

詞義2:接在表示發展、變化意思的體言、動詞連體形後,

①後項隨前項變化而變化

②後項採取相應的意志性措施

①工業発展に従って、公害もひどくなった。/隨着工業的發展,公害也變得嚴重起來。

②山奧に入るに従って、もっと気を付けてよ。/隨着向山的深處走,要更加註意安全哦。

詞義3:作爲接續詞,在書面語言中表示因果關係。

大都市は交通量が多い。従って事故も多い。/大城市交通繁忙,所以交通事故很多。

臺風が近付いた。従って本日から休校とする。/颱風臨近,所以從今天開始學校停課。

02

つれて

詞義1:作爲獨立他動詞,表示上對下的帶領、引導。

父は朝早く子供を連れて動物園に出掛けた。/一大早,父親就帶着孩子去了動物園。

毎日も田中さんが犬を連れて散歩する。/田中每天都帶着狗散步。

詞義2:接在表示發展、變化意思的體言、動詞連體形後,意爲後項隨前項變化而變化。

時間が経つにつれて、悲しみは薄らいてきた。/隨着時間的流逝,悲傷之情越來越淡了。

年を取るにつれて、経験も豊富になる。/隨着年齡的增長,經驗也變得豐富了。

03

ともなって

詞義1:作爲獨立動詞,表示跟隨、陪同之意。

生徒たちは先生に伴って展覧會場を回ってる。/學生們跟着老師在展覽會場裏到處參觀。

妻に伴って園遊會に出掛ける。/陪着妻子去了遊園會。

詞義2:接體言、動詞連體形後,表示

①後項隨前項發生而發生

②後項隨前項變化而變化

①噴火するに伴って、付近に地震が起こった。/隨着(火山)噴發,附近發生了地震。

②秋が深けるに伴って寒くなってきた。/隨着秋意漸濃,天氣變得越來越冷了。

04

ともに

詞義1:動作行爲的共同者,或相同性質的事物。

私は鈴木君と共に先生のお宅をお邪魔した。/我和鈴木一起去老師家拜訪了。

奈良は京都と共に古い都である。/奈良和京都都是很古老的城市。

①後項隨前項的發生而發生

②後項隨前項的變化而變化

③前後項同時共起

①彼は大學を卒業すると共に、アメリカに渡った。/他大學畢業後就去了美國。

②年を取ると共にものの考え方も変わってくる。/隨着年齡的增長對事物的看法也變化了。

③日本文化の研究と共に日本語の勉強もしている。/我現在在研究日本文化的同時也學習日語。

區別

1、 這四個詞容易引起混淆的是各自的詞義2。在表示後項隨前項的變化而變化,且後項爲客觀表達時,四個詞均可互換使用。

年を取る(○に従って ○につれて ○に伴って ○と共に)耳も目も悪くなった。/上了歲數,耳朵和眼睛都不好使了。

2、當後項爲主觀意志性行爲表達時,只能用「したがって」表示。

留學生の數が増えるに従って、寮の數を増やさなければならない。/隨着留學生數量的增加,不得不增加寢室的數量。

3、在表示發生、出現(而不是發展、變化)時,應用「ともなって」或「ともに」表示。

會社名が変わる(×に従って ×につれて ○に伴って ○と共に)制服も一新された。/隨着公司名的變化,制服也煥然一新。

4、在表示前後項同時共起時,只能用「ともに」表示。

見て楽しい(×に従って ×につれて ×と伴って ○と共に)勉強になる番組は多くはないね。/看到覺得有趣的同時又能學到知識的節目不多啊。

類似的日語語法知識還有很多,大家要在學習的時候多多注意。如果你對於語法知識還有不懂的地方,也可以來這裏系統學習。可能剛開始很困難,但是堅持下去還是會收穫不少的。學習哪有一帆風順,大家要做好準備迎接風雨。