當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日本諺語:烏頭白くして馬角を生ず

日本諺語:烏頭白くして馬角を生ず

推薦人: 來源: 閱讀: 1.51W 次

padding-bottom: 133.33%;">日本諺語:烏頭白くして馬角を生ず

烏頭白くして馬角を生ず

烏頭白,馬生角

【読み】うとうしろくしてうまつのをしょうず

【意味】烏頭白くして馬角を生ずとは、あり得ないことのたとえ。また、ありえないと思っていたことが実際に起きることのたとえ。

意義:這句話是用來比喻不可思議的事情。但是這個不可思議的事情又真的發生了。

【注釈】中國、戦國時代に燕の太子丹が奏の人質になった時、奏王から「頭の白いカラスが現れ、馬に角が生えたら國へ帰してやろう」と言われ、絶望していた。すると、実際に頭の白いカラスと角が生えた馬が現れたため、丹は帰國することができたという故事に基づく。

註釋:在中國的戰國時代,燕國太子丹被秦國抓做人質。秦王說:“如果出現了頭頂是白色的烏鴉,馬的腦袋上生出了犄角,就放你歸國。”太子丹聽後陷入了絕望。之後,真的出現了頭頂白色羽毛的烏鴉,馬的腦袋上也生出了犄角,太子丹得以迴歸母國。這句俗語也由此衍生而來。

【出典】『史記』

出處:《史記》

【類義】烏の頭白くなるまで

同義詞:烏頭白

【用例】「君がオリンピック選手に選ばれるなんて、烏頭白くして馬角を生ずというものだ」

用法:你居然被選作奧運會選手,簡直是烏頭白,馬生角一樣不可思議的事。

本翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

相關閱讀推薦:日本諺語:色は思案の外