當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日本諺語:紺屋の明後日

日本諺語:紺屋の明後日

推薦人: 來源: 閱讀: 1.77W 次

紺屋の明後日

padding-bottom: 60.63%;">日本諺語:紺屋の明後日

【読み】こうやのあさって

【讀音】こうやのあさって

【意味】紺屋の明後日とは、當てにならない約束や期日のたとえ。

【含義】“紺屋の明後日”意指一拖再拖、靠不住的約定日期。

【注釈】「紺屋」とは、藍で布を紺色に染める職人。転じて、染め物屋のこと。

染め物の仕事は天候に左右されやすく、仕上がりが遅れがちなため、客に催促されると「明後日になれば染め上がる」と言い訳して先に延ばすが、その約束も當てにならないのが相場であったことから。

「紺屋」は「こんや」とも読む。

【註釋】“紺屋”原本指的是將布染爲藏青色的手藝人,後指染坊。

由於印染工作會受天氣影響,因此常會出現交貨推遲的情況,面對客人的催促就會以“明後天就能染好了”爲藉口來延長交貨,而這個約定通常也是靠不住的。

紺屋”也可讀作“こんや”。

【類義】明後日紺屋に今晩鍛冶屋/醫者の只今/鍛冶屋の明晩/紺屋の明後日七十五日/問屋の只今/坊さんのおっつけ

【英語】One of these days is none of these days.(「そのうちに」という日は來ない)

英語】One of these days is none of these days.(拖延時日,終難實現。)

【用例】彼の言うことはいつも紺屋の明後日だから、あてにしないほうがよい。

【例句】他所說的話總是靠不住,還是不要相信他的好。

本翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

相關閱讀推薦:日本諺語:烏頭白くして馬角を生ず