當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 新標準日本語高級:第二十一課會話解說 歴史的交流

新標準日本語高級:第二十一課會話解說 歴史的交流

推薦人: 來源: 閱讀: 6.23K 次

新標準日本語高級:第二十一課會話解說-歴史的交流

新標準日本語高級:第二十一課會話解說 歴史的交流

>>免費領取你不知道的標準日本語【福利班】

>>日語入門新人領取專屬學習福利

1.課文特點 [議論文]
本課課文是議論文的一種。與說明文對事實進行符合邏輯的敘述不同,議論文在列舉事實的同吋闡述筆者對該事實的思考及感受。爲此,文章中採用了表示筆者推測的“~かもしれない”(初級第26課),以及“~のではないだろうか”(高級第1課),或把自己的觀點提交讀者者判斷的“~ではないか”(本課講解13)之類的表達方式。

——正倉院は、仏教を深く信仰し、東大寺の大仏を建立した聖武天皇(701-756)とその皇后ゆかりの品々を保存した場所である。

2.建立
建造寺廟、佛堂、佛塔等等日語中稱爲“建立”,但這個詞不能用於建造其他建築物。大興土木建造某建築可以說“造営”
△法隆寺の五重の塔は7世紀に建立された。
(法隆寺的五重塔是7世紀建造的。)
△北京の北西には、清の時代に造営された頤和園がある。
(北京西北有清代興建的頤和園。)

3.品々
“品品”表示各種各樣的物品。日語中可以用同形重疊的形式造詞,例如“人人(人們)”“種種(種種)”“散散(不堪入目,慘重)”“端端(細微之處)等。重疊部分可簡寫爲“々”,後部的第一個音一般會變成濁音,如“人々”。
△電車は遅れるし、エレベーターには閉じ込められるし、散々な1日だった。
(電車晚點不說,還被關在電梯裏,可真是禍不單行的一天。)
△司會者の動作の端々に緊張している様子がうかがえた。
(從舉手投足中看得出主持人很緊張。)

——例えば、寶物の1つに「白瑠璃椀」というガラスの器がある。

——また、「螺銅紫檀五絃琵琶」という寶物もある。

——ほかにも、ガラス製の瓶、杯などの器、ガラス玉の裝飾品など、西域で作られた物がシルクロードを通って日本に伝來したことが判明している。

4.“例えば”“また”“ほかにも” [列舉]
在列舉3件以上的物品時,日語多用“まず、A.また、B.さらにC.ほかにもD、E、F、…などがある”的說法。有時也用“例えば”代替“まず”還可以省略“さらにC”,用“まず、A.また、B.ほかにもC、D、E、…”。
△歐米の學習者にとって日本語は難しいといわれている。まず、表記方法に、平仮名、片仮名、漢字の3種類がある。また、日本語の文法が英語などとは大きく異なっているのほかにも、強弱アクセントではなく高低アクセントであること、男性と女性で話し方が異なることなど、その理由は多い。
(對歐美學習者來說,一般認爲日語很難。首先書寫方式上就有平假名、片假名和漢字3種;其次,日語語法與英語等大相徑庭;此外,還有不是強弱重音而是高低重音,男女說法也不一樣等等,原因很多。)

此外,在按順序講述時,“まずは~、さらに~それに加えて、~”(高級第16課)等表述方式也很常用。

——日本が唐代の東西交通路に連なっていたことは事実であり、
——その明州からは、日本の奈良につながる海路が存在していたということだ。

5.“~に連なる”和“~につながる”
“連なる”有3個意思:①排成列沒有間斷。從中引申出②爲某集體的一員。③出席某會議。課文中用的是①。
△多くの山々が連なっているのが見えた。(①)(看到重山連綿。)
△この寺には徳川將軍家に連なる人々が眠っている。(②)
(德川將軍家族相關的人長眠在這座寺廟裏。)
△友人の結婚式に參加して、喜びの席に連なることができてうれしかった。(③)
(參加朋友的婚禮,能夠列席這喜慶的宴席,非常高興。)

“つながる”有3個意思:①幾個互相分開的事物聚集到一起,成了一個事物。由此引申出②兩個以上的事物由於某種關係而聯繫到一起;③幾個事物連成一串的的狀態。課文中是①的用法。
△九州から北海道まで高速道路でつながっている。(①)
(九州和北海道以高速公路連接在一起。)
△ちょっとした油斷が失敗につながってしまった。(②)
(一點微小的疏忽造成了失敗。)
△渋滯で車が20回以上つながっている。(③)
(交通堵塞導致車輛擁堵20千米以上。)

“つながる”③與“連なる”①的意思類似,區別在於“つながる”表示整體連成一條線狀,而“連なる”所聯結的事物是多個獨立的個體。

——日本人が「シルクロードの東端は奈良である」というのも、あながち理由のないこととはいえないのではないだろうか。

6.あながち~ではない
“あながち”與句尾的否定形式相呼應,表示“某主張或判斷不能完全否定”,帶有反對硬下判斷的含義。
△彼女の意見もあながち間違いではないかもしれませんね。
(也許她的意見也不一定就錯了。)
△「同期の王さんが來年昇進する」とうわさされている。仕事ぶりを見ると、あながちうわさだけじゃないかもしれない。
(有傳言說同期的老王明年晉升。從他工作的勁頭來看,或許不僅是傳言。)

——現在の洛陽を起點としてローマに至る古代シルクロード「オアシス路」は、新疆ウイグル自治區に入って、…
——仏教文化の伝來をモチーフに絵畫を描いたりするなど、…

7.“~を~として”“~を~に”
“名1を名2とする”與“名1を名2にする”都有表示“把名1按照名2的性質來對待”的用法。
△今回話し合った內容を最終的な結論として、理事會に報告します。
(我將把這次商討的內容作爲最後的結論向理事會彙報。)
△投票の結果、田中氏を會長とすることに決定した。
(投票的結果,決定把田中先生推舉爲會長。)
△大先輩の山田さんを目標にして頑張ります。
(我將把老前輩山田先生作爲目標,努力工作。)
△投票の結果、日中さんを會長にすることが決まった。
(投票的結果,確定把田中先生推舉爲會長。)

“~を~とする”與“~を~にする”相比較,前者更有書面語色彩。另外,還有把“~を~にして~”中的“して”省略掉,變成“~を~に~”的形式,“~を~に~”要比“~を~にして~”書面語色彩更濃。
△彼は病気を口実に會議を欠席した。
(他以生病爲藉口缺席了會議。)

——広州から海に乗り出し、インド洋、アラビア半島に至る「南海路」もあった。

8.乗り出す
“乗り出す”本來是①乘船出發的意思,引申爲②開始做某事或主動進入某個領域。課文中用的是①。
△少年たちは、自分たちで作ったいかだで荒海に乗り出した。(①)
(少年們乘着自己造的木筏向波濤洶涌的大海出發了。)
△警察は、真相の究明に乗り出した。(②)(警察着手探查真相。)

——日本人がシルクロードに強い関心を寄せるようになったのは、…
——多くの人たちが「シルクロード」という言葉にエキゾチックなイメージを強く抱いたのであった。

9.“寄せる”和“抱く”
“寄せる”用於表示對人抱有“好意”“同情”“期待”等具有積極意義的感情,而“抱く”則僅表示某種想法或感情。課文中的“日本人がシルクロードに強い関心を寄せるようになったのは、…”是把絲綢之路擬人化的表達。
△うちの娘は擔任の先生に好意を寄せているようだ。
(我女兒好像對她的班主任有好感。)
△政府の経済政策が景気回復の起爆剤となるかどうか、大いに疑問を抱いている。
(政府的經濟政策是否對景氣復甦發揮引爆作用,我對此抱有很大的疑問。)

——シルクロードと日本とのつながりを強く実感させられる。

10.~させられる [使役被動形式]
使役形式表達的內容進一步加上被動叫做“使役受身(使役被動形式)”(初級第43課)。例如,“小學生のころ、わたしは母親に毎日漢字の練習をさせられた(上小學時,我被媽媽筆者每天練習寫漢字)”。這個句子中聯繫寫漢字的是我,促使他去做的是媽媽,是一個從被使役者(我)的角度敘述的句子。因爲全句整體爲一個被動句,讓其練習的動作主體“母親”用助詞“に”來表示。使役被動句用動詞的使役被動形式。

一類動詞中,比如“書く”的使役形式“書かせる”以外,還有表示同樣意思的動詞“書かす”。與“書かせる”的使役被動形式“書かせられる”相比,“書かす”的使役被動形式“書かされる”更爲常用。像“書かす”這類動詞是將一類動詞ない形的“ない”變成“す”,再作爲一類動詞活用。
△乗っていた電車が事故で動かなくなり、いちばん近くの駅まで步かされた。
(我乘坐的列車因事故拋錨了,只好走了一站地。)
△お酒をたくさん飲まされて、翌日、頭が痛くて大変だった。
(被灌了好多酒,第二夫頭疼得受不了。)

此外,除了別人的強制行爲,使役被動形式還用於“痛感する”“気づく”等與思考相關的動詞,表示自然產生那種想法。
△雄大な自然を目の前にして、人間の小ささを痛感させられた。
(在雄偉的大自然面前,不由痛感人的渺小。)
△海外で暮らしてみて、當たり前だと思っていた自國の習慣に特殊なものが多いということに気づかされた。
(在海外生活了一段時間後,發現原本認爲理所當然的本國習慣中有很多是很特殊的。)

——そんな旅行者が異口同音に言う。「1200年以上も前から日本は世界につながっていたのだ」と、その日本と世界をつないでいたのがシルクロードだと思うと、壯大なロマンを感じるではないか。

11.倒裝句②
“~と”表示引用,課文中的句子按照常規說法是“そんな旅行者が異口同音に、1200年以上も前から日本は世界につながっていたのだと言う。”但是,在用“言う”“思う”“考える”等表示思維的動詞句中,爲了強調引用的部分,時常將其提出來與“と”一起後置。這種倒裝手法(高級第四課)在文學作品中很常見。
△その容疑者は言い殘した。「真犯人は別にいる」と。
(“另有真兇。”嫌疑犯撂下了這樣一句話。)
△その學生は考えた。「日本の政治はきちんと機能しているのだろうか」と。
(“日本的政治是在正常運轉嗎?”那個學生這樣想到。)

12.使用自動詞的表達
“日本は世界につながっていた”還可以說成“シルクロードが日本と世界をつないでいた”但日語不太喜歡用非生物做主語,所以纔多採用“日本は世界につながっていた”這樣的說法。由此也可看出,與漢語相比,日語多用自動詞或被動形式(高級第19課)。不過要注意以下情形。
△お借りしていた時計が壊れてしまって…。申し訳ありません。(①)
(我跟您借的表壞了,對不起。)
△お借りしていた時計を壊してしまって…。申し訳ありません。(②)
(我把跟您借的表給弄壞了,對不起。)

①②都是說話人告訴物主因爲自己不小心,借來的表壞掉了。在這種場合,使用自動詞的①“時計が壊れてしまって…”是不妥當的。這種表還給人感覺說話人主張自己沒有任何責任。日語中即便說話人實際上並無責任,一般也要用自己承擔責任的說法②“時計を壊してしまって…”。由於漢語在物品損壞時說“壞了”,所以把借來的東西弄壞了(日語應該說“壊した”)時,往往容易說成“壊れた”這樣會給人留下推脫責任的極壞印象,要特別注意。

13.~ではないか
“~ではないか”是“~じゃないですか”的書面語形式(高級第4課)。與“~じゃないですか”一樣,前面一般接名詞、一類形容詞、二類形容詞、動詞的簡體形式,但名詞、二類形容詞的現在肯定形式後面不加“だ”。

用於口語的“~じゃないですか”接在名詞、二類形容詞的現在肯定形式後面時句尾有時讀降調,有時讀升調。而主要用於書面語的“~ではないか”在意思上與“~じゃないですか”相同,但只能讀降凋。至於它相當於“~じゃないですか”讀升調時還是讀降調時的意思,只能根據上下文來判斷。
△會社の前に止めてある車は副社長の車ではないか。
(停在公司門前的車不是副總經理的車嗎?)

根據上下文,上面的例句有時表示疑問,有時則表示確認眼前的事實並含有吃驚的語氣。
“~ではないか”在與表示過去或現在事實的成分一起出現時,所起的作用是要讀者或聽話人確認某種事實。
△この方針は、會議の出席者の過半數の賛成によって決定したではないか。
(這個方針,不是得到出席者在過半數的贊成才決定的嗎?)

像課文中的句子那樣,當與表示個人感情、印象的成分一起使用時,表示那種感情或印象並非作者或說話人所獨有,而是認爲讀者,聽者也會有同感。
△首相は公式な記者會見で述べたことを個人的な見解だと言っているが、おかしな話ではないか。
(總理說他在正式記者會上講的話屬於個人見解,這難道不是奇談怪論嗎?)

此外,當“~ではないか”用在動詞意志形後面時,表示“提議”。
△年金制度の改革は、すべての國民の生活に関わることであるから、國民的な議論を盡くして決めていこうではないか。
(退休金制度的改革事關國民生活,難道不應該在全民充分討論後決定嗎?)

新版標準日本語教材是國內日語自學者運用最廣泛的一套日語學習教材,既兼顧考試,又重視口語會話能力的培養。是日語零基礎入門的好選擇。

日語到底是一門什麼樣的語言?
新標日到底是一本什麼樣的教材?
深入瞭解,明確日語學習方向

>>免費領取你不知道的標準日本語【福利班】

>>0元日語體驗課找到你適合的學習之路

教材共有:6冊(標日初級上下冊、標日中級上下冊、標日高級上下冊)

教材排版:大開本,橫向排版。

教材優勢
1、課文內容生動,採用情境型會話,注重實用性。整套教材課文內容圍繞幾位主人公展開,連貫性強。
2、教材內容相對新編,更容易理解。適合自學日語的同學。

教材劣勢
教材中動詞均以ます形出現,而不是動詞原形,所以對我們瞭解動詞原形造成一定的彎路。